【無料プレイOK】GGGGGの始め方【画像で解説】
GGGGGってどんなゲームなの?
GGGGGの始め方をていねいに教えてほしい。
こんなお悩みに答えます!
GGGGGはボンバーマンみたいな対戦型アクションゲーム。
操作もカンタンで、非ゲーマーの人でも楽しめるGameFiです。
私もさっそくβ版をプレイしてみました。
そこで本記事では
●GGGGGってどんなゲーム?
●GGGGGの始め方
●GGGGGの遊び方
●GGGGGの稼ぎ方
について、実際に私のスマホの画面を使って解説します。
本記事を最後まで読めば、あなたもカンタン始められますよ。
すぐに始め方を知りたい方はこちらからジャンプ
>>> GGGGGの始め方
ちなみに、GGGGGで稼ぐには、暗号資産の口座開設がマストです。
私は「取引手数料が業界トップクラスに安い!」と理由で、bitbankを使っています。
「暗号資産の取引で損したくない!」という人におすすめです。
取引手数料の安さが業界トップクラス
2022年から暗号資産を稼ぐゲームを始める。
運動して稼ぐ「STEPN」に早い段階から参入し、50万円以上の収益を得る。
ブログやTwitterでは暗号資産やGameFiの情報を発信中。
GGGGGとは
(1) GGGGGは非ゲーマーでも楽しめるシンプルアクションゲーム
GGGGGはボンバーマンみたいな対戦型アクションゲームです。
操作は移動・攻撃・必殺技のたったの3つだけ。直感的にプレイできるので、いつもはゲームをしない人でも、カンタンに遊べます。
スマホでサクッとプレイできるので、通勤時間などのスキマ時間でも楽しめます。
(2) GGGGGの基本情報
運営会社 | 株式会社ドリコム |
ジャンル | 対戦型シューティングアクションゲーム |
開発国 | 日本 |
言語 | 日本語、英語、中国語、韓国語 |
対応ブラウザ | スマホアプリ対応(近日中にリリース予定。現在は事前予約受付中) iOS:https://apps.apple.com/ja/app/id6444761067 Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.drecom.ggggg |
使用する暗号資産銘柄 | ETH(イーサリアム) |
トークン(ゲーム内通貨) | なし |
公式サイト | https://ggggg.game/ |
公式Twitter | https://twitter.com/GGGGG_ja |
公式ディスコード | https://discord.gg/bWbSWSyCQD |
ディスコードって何?
ディスコードとは、カンタンにいうとゲーム専用のチャットアプリです。
公式が情報を発信したり、プレイヤー同士の交流する場になっています。
最新のキャンペーンなどの有益な情報がいち早くキャッチアップできるので、ぜひ参加しましょう!
(3) GGGGGの運営会社
GGGGGを運営しているドリコムってどんな会社なの?
ドリコムは「スーパーロボット大戦DD」や「ワールド オブ ファイナルファンタジー メリメロ」など、多くのソシャゲ開発に関わっている日本のゲーム会社です。
株式会社バンダイナムコエンターテインメントから出資を受けており、早期からブロックチェーン業界に進出しています。
実績やバックボーンもしっかりしている日本企業だから安心できるね。
GGGGGの始め方
(1)アプリをインストールする
2023年2月時点では、まだ正式版はリリースされていません。近日中にリリースされる予定です。以下のリンクからアプリの事前登録ができます。
GGGGG 協力対戦アクションゲーム
Drecom Co., Ltd.posted withアプリーチ
ここではβ版をプレイした時の手順(iOS版)を、実際の私のスクショ画面を使って説明します。
①まずは「テストアプリを利用するためのアプリ」をダウンロードします。
URLにジャンプし、「View in App Store」をタップします。
②入手をタップし、アプリをインストールします。
③「続ける」をタップします。
④「同意する」をタップします。
⑤「テストするAppがありません」と表示されたら、画面を閉じ、①のURLに再びジャンプします。
⑥「Start Testing」をタップします。
⑦「同意する」をタップします。
⑧「次へ」をタップします。
⑨「テスト開始」をタップします。
⑩「利用規約」「個人情報保護方針」を確認し、「利用開始」をタップします。
⑪お疲れ様です。手続きは以上で完了です。「START」をタップするとゲームのチュートリアルが始まります。
(2)G前登録キャンペーンに参加する
「G前登録ポイント」を貯めることで、ゲーム内使える限定アイテムがもらえるキャンペーンが開催中!期間はゲーム配信開始まで!
ポイントを貯めるアクションは以下のとおりです。
●App Storeでの予約注文
●Google Play Storeでの事前予約
●予約TOP10での予約
●LINEゲーム予約での予約
●公式Twitterアカウント(日・英)をフォロー、投稿に対するいいね/RT/コメント/動画視聴
●公式Facebook(台・韓)アカウントをフォロー、投稿に対するいいね/シェア/コメント/動画視聴
●公式YouTube(日)アカウントをフォロー、投稿に対するGood/シェア/コメント/動画視聴
●公式Discordサーバーへ参加、投稿に対するコメント/スタンプ押下、サーバー内投稿
その他、#GGGGGをつけての投稿や紹介記事の視聴・閲覧数などがポイントにカウントされます。
キャンペーンへの参加は無料でできるものばかりです。
積極的に参加しましょう!
詳しい内容は公式サイト(https://ggggg.game/)から確認できます。
(3)NFTスキンをMINTする準備をする
NFTスキン?MINT?
ちょっとよくわかんない、、、
ざっくり言うとこんな感じです。
NFTスキン:代替不可能なデジタルデータで作られた、見た目装備のこと
MINT:NFTスキンを買うこと
で、NFTスキンの販売スケジュールはこんな感じです。
販売数量 | 3,456個 |
販売価格 | 無料 ※ただし、別途ガス代(購入手数料)がかかります。 |
販売時期 | 未定 |
NFTスキンはまだ販売されていませんが、購入手続きには時間がかかる場合があります。
以下の手続きのSTEP1~4は事前に済ませておきましょう!
「せっかくMINTしようと思ったけど、間に合わなかった」なんてことにならないよう、事前に準備しておこうね!
STEP1:暗号資産取引所の口座開設をする
MINTに必要なガス代(購入手数料)はETH(イーサリアム)という暗号資産で支払います。
なので、まずはETHを扱っている暗号資産取引所を開設しましょう。
私のおすすめの取引所はbitbankです。理由は以下の3つです。
「取引手数料で損をしたくない人」「スマホで暗号資産を買いたい人」はbitbankを利用しましょう。
取引手数料の安さが業界トップクラス
以下の記事ではbitbankの口座開設について画像つきで解説しています。
STEP2:暗号資産取引所でETHを買う
暗号資産取引所を開設したらETHを買いましょう。手順は2つです。
②で注意してほしいのが、「販売所ではなく取引所で交換する」というところ。
名前は似ていますがスプレッド(売買価格の差)が全然違います。必ず取引所を利用しましょう。
何円分のETHを買えばいいの?
多めに見積もっても、3,000円分くらい買っておけばOKです。
以下の記事では購入手順を画像つきで解説しています。不安な方は参考にしてください。
STEP3:MetaMask(メタマスク)を作る
MetaMask(メタマスク)はカンタンにいうと、暗号資産やNFTを管理する財布のことです。
NFTスキンをMINTする時のガス代(購入手数料)は、MetaMaskにあるETHから支払う必要があります。
以下の記事で、MetaMaskの作り方の手順を解説しています。ぜひ参考にしてください。
STEP4:暗号資産取引所からウォレットへETHを送金する
ご自分が持っている暗号資産取引所からMetaMaskにイーサリアムを送りましょう。
送金の流れは以下のとおりです。
MetaMaskのアドレスは必ずコピペにしましょう!手入力でアドレスを間違えてしまうと送ったETHが消える可能性があります。
STEP5:NFTスキンをMINTする(まだできません)
NFTスキンサイトから、NFTスキンをMINTします。
詳細が分かり次第、情報提供します。
GGGGGの遊び方
(1)ゲームモード
ゲームモードは大きく分けて2つあります。
①バトルロイヤル:プレイヤー同士の生き残りを賭けたバトル!
プレイヤー同士が最後の1人になるまでバトルするコンテンツです。
もちろん1人でも遊ぶことができますが、チーム戦でも楽しめます。
最大の目玉は、100人同時対戦です。
時間の経過とともに小さくなるエリアの中で、生き残り、頂点を目指しましょう!
②ダンジョン攻略:プレイヤーと協力して姫を守れ!
他のプレイヤーと協力して、襲ってくるモンスターから姫を守ります。
さらに、ダンジョンには強敵ボスも登場。みんなで協力してボスを撃破しよう!
(2)個性豊かな6つの個性豊かなキャラクター
GGGGGには全部で6種類のキャラクターがいます。それぞれの特徴は以下のとおり。
●ファイター:戦士。攻撃力と体力のバランスがいいから戦いやすい!
●ナイト:騎士。スピードは遅いが、大きな盾で攻撃を防ぐことができる!
●プリースト:サポート役。自分だけではなく、仲間も回復できる。
●ウィザード:魔術師。攻撃力が高く、範囲攻撃もできるが、防御が弱い。
●シーフ:盗人。素早さが非常に高く、相手からアイテムを盗むことができる。
●アーチャー:弓使い。遠くの相手に攻撃することができる。
「このキャラクターが一番強い!」というのはなく、チーム内での役割分担が勝負のカギになります。
GGGGGの稼ぎ方
現段階では、稼ぎ方について明らかになっていません。
NFTスキンをNFTマーケットプレイスで売買することによって、稼げることが予想されています。
今後、情報が入りしだい、当サイトでも発信していく予定です。
今後のスケジュール
具体的な日程は明らかになっていません。おおまかなスケジュールは以下のとおりです。
①NFTスキンMINTスタート
②NFTスキンのリビール
③NFTスキンがゲーム内で使用可能になる
④追加コンテンツ発表!?
よくある質問
WL(ホワイトリスト)と呼ばれる優先購入券をゲットすると、NFTスキンを確実にMINTすることができます。WLは今後のイベント等でゲットできるチャンスがあります。詳しい情報はディスコードやTwitterから発表予定です。
できません。MINT時点では中身がわからないようになっています。ガチャポンのように後日リビール(開封のこと)することで、中身がわかります。
ありません。NFTスキンは、あくまでもキャラクターの見た目を買えるアイテムです。ちなみに戦歴によって、見た目は少しずつ変化していきます。
まとめ:GGGGGはGameFi超入門ゲーム
現在、世界でリリースされているGameFiの多くは、「日本語対応していない」「初期費用が高すぎる」「スマホに対応していない」など、初心者にとってハードルが高いものばかり。
そんな中、GGGGGはスマホ&無料で気軽に遊べる、まさにGameFi初心者にとってピッタリのタイトルといえます。
「2023年、GameFiで稼いでみたい」と考えているそこのあなた、まずはGGGGGから始めてみませんか。