NFT

【テーマ別】NFTがわかる本おすすめ12選

gamefilabo
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
わからない人
わからない人

NFTについて網羅的に勉強したい。

初心者はどんな本から読み始めれば良いの?

NFTアートについて理解できる本も知りたいな。

なす
なす

こんなお悩みを解決します。

NFTと一口に言っても、アート、投資、ゲームなどいろんな切り口があります。

なので適当にNFTの本を選んで、「せっかく買ったのに、自分が知りたい情報があまりなかった、、、」なんてことも割とあります。

そこで、NFTコレクター&NFTゲーマーである私が

について、解説します。(クリックすると該当箇所までジャンプします)

この記事を最後まで読めば、ムダなお金を払うことなく、あなたにピッタリの本が見つかりますよ。

10秒でわかるNFT解説

NFTの正式名称は「Non-Fungible-Token」。

カンタンに言うと、世界にたった1つしかない代替不可能なデジタルデータです。

マイナンバーカードと同じく、NFTの1つ1つにID番号が振られ、所有者がだれなのかも刻まれています。

実際の画像がこちらです。

※画像はIsekaiBattleという別のゲームのNFTです。

さらにNFTには名前だけでなく、発行元や取引履歴が確認できます。

この情報は誰も改ざんできません。

なので、画像だけコピーしたニセモノがつくられても、本物と区別することができます。

なす
なす

この技術のおかげでNFTの価値が担保され、リアルなお金で取引されているんだよ。

【テーマ別】NFTがわかる本おすすめ12選

ここではNFT関連の本をテーマに分けて紹介します。自分の目的にあった1冊を見つけましょう。

(1)【超初心者向け】NFTの基礎が学べる本【5選】

まずは超初心者向けの本を紹介します。

①NFTの教科書

この本はNFT超初心者の人向けの入門書です。まずこれを読んでおけば間違いないと言われている一冊です。

NFT業界で活躍する28人の現役プレイヤーが、アート、ゲーム、メタバースといったそれぞれの専門分野とのかかわりについてもう和的に解説されています。

この本を読むとわかること

NFTが私たちの生活にどのような影響を与えるのか。

NFTの法律&会計知識。

NFTは今後どのような未来を実現するのか。

「NFTについて何から勉強すればわからない」という人は、まず本書を読み「さらにあなたが気になったジャンルを深掘りする」みたいな感じで勉強するのが良いです。

タイトルNFTの教科書
著者天羽健介(日本暗号資産ビジネス協会 NFT部会長)
中島裕貴(コインチェック)ほか
価格(amazon)単行本:1,980円
電子書籍:1,710円
出版社朝日新聞出版
発売日2021年10月20日
目次【第1章 NFTビジネスの全体像】
・NFTの現状
・NFTの概況とマーケットプレイス
・NFT×アート】
・NFT×メタバース
・NFT×国内ゲーム
・NFT×海外ゲーム
・NFT×スポーツ
・NFT×トレーディングカード
・NFT×ファッション
・NFT×音楽
・NFT×海外発NFT特化型ブロックチェーン
・NFT×日本発NFT特化型ブロックチェーン
・NFTの技術的課題
【第2章 NFTの法律と会計】
・NFTの法律関係
・NFTの金融規制
・その他の法的諸問題
・NFTの会計と税務
【第3章 NFTの未来】
・NFTと無形資産
・NFTの市場づくり
・世界とNFT
・NFTの展望

②NFT&メタバース入門

2023年時点の最新トピックを通じて、NFTとメタバースを知れる一冊。

具体的な事例を交えながら、コンパクトにまとまっているので、サクッと読むことができます。

この本を読むとわかること

NFTとメタバースのしくみ。

NFTに関わる専門用語。

NFTの売買方法。

実践的なコンテンツが多めなので、本書を読めばすぐにNFTを始められるようになります。

タイトルNFT&メタバース入門
著者石坂勇三
価格(amazon)単行本:1,014円
電子書籍:1,300円
出版社イースト・プレス
発売日2023年5月10日
目次【第1章 NFTの基本を知る】
・NFTはデータに金銭的な価値を付ける技術
・誰でもNFTを発行・販売できる
・NFTの転売で作者は損をしないのか?
・海外セレブが買い漁る「PFP」って何?
・「エックストゥアーン」が世界的なトレンドに
・楽天やLINEがNFT業界に参入
・ふるさと納税の返礼品でNFT
【第2章 NFTを支える技術】
・NFTの目的はデータの保有権を得ること
・重要なのは取引履歴をコピーできなくすること
・契約を代行してくれる「スマートコントラクト」
・NFTの決済通貨である「イーサリアム」とは?
【第3章 NFT活用の「今」】
・メタバース上でアバターにもなる「ボクセルアート」
・ゲームプレイでお金稼ぎ! NFTゲームの魅力
・海外のNFTゲームをプレイするときの注意点
・人気マンガも参戦! 国内のNFTゲーム事情
・メタバースの土地活用で不労所得を得る
【第4章 NFTの買い方・売り方】
・世界最大級のマーケットプレイス「オープンシー」
・仮想通貨取引所は扱うNFT銘柄で選ぶ
・仮想通貨の出し入れには専用財布が必要
【第5章 メタバースの基本】
・メタバースは誰でも参加できる仮想空間
・メタバースを実現させるための7つの要素
・メタバース体験にVRゴーグルは必須ではない
・現実世界にデータを融合させる「ARメタバース」

③NFTのすべて

NFTが誕生したバックグラウンド、作成・販売・購入方法、そしてこれからの未来をどう変えるのかなど、NFTについて深く知ることができる一冊。

本書は全世界11か国で翻訳されており、日本だけでなく海外からも高い評価を受けています。

この本を読むとわかること

現代美術から繋がるNFTの歴史。

NFTの本質を深掘りした上で、NFTがつくる未来。

NFTをつくるブロックチェーンのしくみ。

NFTの表面的な部分だけでなく、歴史を遡った上で本質を鋭く解説されています。

ガッツリNFTを学びたい人におすすめです。

タイトルNFTのすべて
著者キューハリソン・テリー
マット・フォートナウ
価格(amazon)単行本:2,200円
電子書籍:1,980円
出版社翔泳社
発売日2022年12月21日
目次第1章 NFTの現状と可能性
第2章 NFTとは何か?
第3章 なぜNFTに価値があるのか?
第4章 NFTの歴史
第5章 NFTマーケットプレイス
第6章 NFTの作成とミント
第7章 NFTを販売する
第8章 NFTを購入する
第9章 NFTの法的観点
第10章 NFTの未来

④NFTのしくみ

NFTの概要を図解たっぷりで教えてくれるので、直感的に理解しやすい本です。

各テーマについて、テキスト⇒図解の順番でテンポよく解説されているので、スラスラ読むことができます。

この本を読むとわかること

NFTのもととなっているブロックチェーンやセキュリティなどのテクノロジー。

NFTを取り巻く現状や活用例、法規制。

各業界におけるユースケース。

自分が知りたいと思ったワードをすぐに調べられるので「NFT辞書」としても使いやすいです。

タイトル図解まるわかり NFTのしくみ
著者大和総研フロンティア研究開発センター
価格(amazon)単行本:1,848円
電子書籍:1,663円
出版社翔泳社
発売日2022年11月24日
目次第1章 NFTの基本
第2章 ブロックチェーンの基礎
第3章 ブロックチェーンの技術的課題
第4章 NFTのユースケース~エンターテイメント編~
第5章 NFTのユースケース~プラットフォーム・ビジネス編~

⑤テクノロジーが予測する未来 web3、メタバース、NFTで世界はこうなる

「NFTを始めてするテクノロジーが、私たち人類の暮らしをどう変えるのか」というマクロな視点で書かれた一冊。

世界中で活躍されている起業家・伊藤 穰一氏が見ている驚きの未来を追体験することができます。

この本を読むとわかること

テクノロジーによって、私たちの働き方はどうなるのか。

これからの時代に必要とされる資質とは何か。

著者の伊藤穰一氏はYouTubeでもNFT、web3関連の情報発信をしており、チャンネル登録者数は約7万人。

特にキングコングの西野さんとの対談動画は話題となりました。

タイトルテクノロジーが予測する未来 web3、メタバース、NFTで世界はこうなる
著者伊藤 穰一
価格(amazon)単行本:891円
電子書籍:990円
出版社SBクリエイティブ
発売日2022年6月6日
目次序章 web3、メタバース、NFTで世界はこうなる
第1章 働き方──仕事は、「組織型」から「プロジェクト型」に変わる
第2章 文化──人々の「情熱」が資産になる
第3章 アイデンティティ──僕たちは、複数の「自己」を使いこなし、生きていく
第4章 教育──社会は、学歴至上主義から脱却する
第5章 民主主義──新たな直接民主制が実現する
第6章 すべてが激変する未来に、日本はどう備えるべきか

(2)【稼ぎたい人向け】NFTを活用したビジネスが学べる本【3選】

ここではNFTを使って個人で副業したい人や、自社の新しい事業としてNFTを導入したい人向けにおすすめの本を3冊紹介します。

①NFT・メタバース・DAOで稼ぐ!

本のタイトルの通り、ズバリ「NFTを活用して具体的にどう稼ぐのか」がわかる実践的な本です。

NFTの稼ぎ方について、概念のみ説明で終わっている本が多い中、本書では、著者の体験を交えた超具体的なコンテンツになっています。

この本を読むとわかること

メタバースをプラットフォームとした自分のコンテンツのPR方法。

自分でNFTを作ってから稼ぐまでの手順。

メタバース・web3・DAOなどのNFTに関する重要キーワード。

「NFTを副業として始めてみたい」という人に役立つ情報が盛りだくさんです。

タイトルNFT・メタバース・DAOで稼ぐ!
著者加納 敏彦
価格(amazon)単行本:1,848円
電子書籍:1,663円
出版社かんき出版
発売日2023年5月10日
目次【第1章 これからNFT・メタバース・DAOの時代が到来する!】
・NFT・メタバース・DAOの市場拡大に乗り遅れるな
・今すぐビジネスを始めよう
 
【第2章 インターネットが激変中! この変化に乗り遅れるな!】
・稼ぐためにインターネットの激変を理解しよう
・ Web3 の最重要キーワードは「ブロックチェーン」
 
【第3章 デジタルデータが資産に! 「NFT」で誰でも手軽に稼げる時代】
・稼ぐためにNFTを理解しよう
・稼ぐためにNFTのトレンドを知ろう
・NFTを買ってみよう
・買ったNFTを転売して稼ぐ
・NFT化して売って稼ぐステップ❶ 何をNFTにするか考える
・NFT化して売って稼ぐステップ❷ NFTの出品準備をする
・NFT化して売って稼ぐステップ❸ NFTを出品する
・NFT化して売って稼ぐステップ❹ 制作プロセスを共有してNFTを売る
【第4章 急成長する「メタバース」が新たに生んだ仕事で稼ごう】
・稼ぐためにメタバースを理解しよう
・メタバースでアルバイトして稼ぐ
・メタバースを利用してコンテンツで稼
・メタバースで使えるアイテムを作って稼ぐ
 
【第5章 「DAO」的コミュニティを作って意識の高い人を集めよう】
・稼ぐために、DAOを理解しよう
・DAOを作ろうとするときに直面する課題をつかむ
・自分らしく「DAO的コミュニティ」を創ろう
・DAOらしいプロジェクトを作ろう
 
【第6章 今すぐ始めれば、その経験とノウハウで、さらに稼げる!】
・今すぐ始めて、ノウハウを早くためる
・ノウハウを教えて稼ぐ
・NFT・メタバース・DAOをスタートしたい人のサポート、コンサルで稼ぐ

②マンガでわかる! NFTビジネス

NFT関連本の中では珍しい「マンガでわかる」シリーズです。

ある日、主人公・能年豊は社長から「NFTビジネス事業室」の室長に任命される。

NFTについて全く無知な主人公が、会社の事業を通じて、NFTを理解していくストーリーになっています。

「テキストはちょっと苦手、、、」という人におすすめです。

この本を読むとわかること

NFTの土台となるブロックチェーンなどのテクノロジー。

NFTを取り巻く現状や活用例、法規制。

各業界におけるユースケース。

内容について深くは掘り下げないものの、1時間あれば読み切れる内容なので、時間のない人にはピッタリの一冊です。

タイトルマンガでわかる! NFTビジネス
著者増田 雅史
価格(amazon)単行本:1,500円
電子書籍:1,425円
出版社宝島社
発売日2023年4月19日
目次第1章 ビジネス界で注目されている「NFT」の可能性
第2章 NFTビジネスを学ぶ前に! 「ブロックチェーン」の基礎知識
第3章 「NFTビジネス」による利益の生み出し方
第4章 NFT活用の注意点!  法律と会計の基礎知識
第5章 幅広いNFTビジネスの今とこれから

③NFTで趣味をお金に変える

日本初のNFTArtメディア「We’re Japan NFT Creators!!」の運営者・tochi氏が自らの体験をもとに、NFTの稼ぎ方が具体的に書かれた1冊。

「副業としてNFTで稼ぐ」をメインで書かれているので、これから個人で稼いでいきたい人におすすめです。

この本を読むとわかること

著者によるNFTで稼いだ体験談。

NFTアート以外の5つの稼ぎ方。

具体的なNFTの始め方。

tochi氏は他にブログやSNS、音声プラットフォームのVoicyでNFT関連の情報発信をされています。

気になる方はぜひチェックしてください。

タイトルNFTで趣味をお金に変える
著者tochi(とち)
価格(amazon)単行本:1,155円
電子書籍:940円
出版社青春出版社
発売日2022年12月1日
目次第1章 実際のところよくわかっていない…NFTってそもそも何?
第2章 自分のペースで月1万円から30万円超 実例!私はNFTでこうして稼いでいます
第3章 イラストを描くだけじゃない!?NFT5つの稼ぎ方
第4章 初めてでも今すぐできる いざ実践!NFTの始め方
第5章 チャンスを広げるための現状認識 NFT取引で成功確率を上げるポイント
最終章 “伸びしろ”しかないその未来!?NFTのこれから

(3)【クリエイター向け】NFTアートに特化した本【3選】

ここではNFTについてアート視点で語られている本を紹介します。

①新しいアートのかたち

「デジタルアートが75憶円で取引された」

2021年、アート界に激震が走りました。

ゴッホやピカソなど世界的に有名な画家の作品ならまだしも、なぜデジタルアートがこれほどまでに評価されたのでしょうか。

本書では「そもそもアートの本質」について深く掘り下げつつ、NFTアートの未来が描かれています。

この本を読むとわかること

NFTアートの価値はどこにあるのか。

NFTアートの選び方・楽しみ方。

文化財としてのNFTアートの可能性。

NFTをアートという言わば学問的な切り口で語られているので、美術館巡りなどが好きな人におすすめです。

タイトル新しいアートのかたち
著者施井 泰平
価格(amazon)単行本:760円
電子書籍:1,056円
出版社平凡社
発売日2022年9月20日
目次第1章 NFTは情報革命の「ラストパンチ」?
第2章 そもそもアートとは何か
第3章 NFTアートの「現在地」
第4章 未来をつくるインフラとしてのNFT

②クリエイターのためのNFT参入マニュアル

NFTクリエイターのために作られた超実践的な本です。

NFTクリエイターとして活動するなら、ファン作りや著作権、所有権などの法律の知識も必須。細かいコンテンツまでカバーされています。

この本を読むとわかること

NFTクリエイターになる前の基礎知識。

NFTアートの作り方。

NFTアートのファンを獲得する秘訣。

実際に人気NFTクリエイターの紹介もあるので、リアルな情報がゲットできますよ。

タイトルクリエイターのためのNFT参入マニュアル
著者武藤 裕也, 増田 雅史, 桑原 清幸
価格(amazon)単行本:1,980円
電子書籍:1,683円(kindle unlimited対象)
出版社三才ブックス
発売日2023年1月20日
目次第1章 まずは押さえておきたいNFTの基礎知識
第2章 さあNFTを始めよう!
第3章 NFTの状況とファンを拡げるコツ
第4章 NFTのリスクの種類とリスク回避方法
第5章 NFTの法律と税務
第6章 NFTの現在地と未来

③底辺営業マンがNFTに出会い100日で人生が変わった話

うだつの上がらない営業マン・うじゅうな氏が、人気NFTアート「CNP Jobs」を生み出すまでのサクセスストーリーが描かれたエッセイ。

私も「CNP Jobs」がリリースされた当時をリアルタイムで見ていましたが、1万点以上のNFTアートが一瞬で売れたのは衝撃でした。

ちなみにCNP Jobsは2023年6月時点で、最低価格1万円ほどで取引されています。

この本を読むとわかること

NFTアートで成功したクリエイターのリアルな体験談。

解説書というよりは、エンタメよりの本です。読み物としてどうぞ。

タイトル底辺営業マンがNFTに出会い100日で人生が変わった話
著者うじゅうな
価格(amazon)単行本:1,287円
電子書籍:1,430円
出版社時事通信社
発売日2022年11月11日
目次PART1 うじゅうな、NFTと出会い、目覚める
PART2 うじゅうな、NFT沼にハマる
PART3 うじゅうな、自分の本当の居場所を見つける
PART4 うじゅうな、うだつのあがらない現実とWEBの二重生活を送る
PART5 うじゅうな、転生の覚悟を決める
PART6 うじゅうな、新たな人生を始める
PART7 うじゅうな、これまでを振り返る

(4)【税金を学びたい人向け】NFTの法律が学べる本【1選】

日本ではNFTに関するルールづくりがまだ整備されていません。そのため、NFTの法律関係の本がとても少ないです。ここでは、NFTの法律が学べるおすすめの本を1冊紹介します。

事例でわかる! NFT・暗号資産の税務

NFTだけでなく、そもそも暗号資産をあまり知らない人でもわかるように、42からなる事例で具体的かつわかりやすく税務が学べる本になっています。

DeFiやNFTゲームについても解説されているので、この1冊さえあれば、暗号資産関連の税金が網羅できます。

この本を読むとわかること

暗号資産を取引した時に発生する所得税や法人税。

NFTの買った時や売った時の税の取扱い。

確定申告に必要な計算ソフトの選び方や手続き方法。

冒頭に本書で使う用語をわかりやすく解説しているので、初心者の方でも無理なく読めますよ。

タイトル事例でわかる! NFT・暗号資産の税務
著者泉 絢也、藤本剛平
価格(amazon)単行本:2,640円
電子書籍:2,508円
出版社中央経済社
発売日2022年9月27日
目次第1部 理論編
1 暗号資産、NFTなど「新入り」の取引に対しても税金は課されるのか?
2 所得税と暗号資産・NFT
3 法人税と暗号資産・NFT
4 消費税と暗号資産・NFT
5 相続税・贈与税と暗号資産・NFT
第2部 事例解説編
暗号資産関係:所得税・法人税
事例1 暗号資産取引の所得区分
事例2 暗号資産を日本円で売却
事例3 暗号資産同士を交換(利益が出るケース)
事例4 暗号資産同士を交換(損失が出るケース)
事例5 暗号資産による支払い(商品、サービスの購入、給与の支払い)
事例6 確定申告(2022年に事例2~事例5の取引をしていたケース)
NFT関係
事例32 NFTの譲渡と所得区分
事例33 NFTの譲渡(売却)・二次流通のロイヤリティ収入
事例34 NFTの取得価額(NFTを暗号資産等で購入)
事例35 時価のないNFTをエアドロップ・giveawayで取得
事例36 時価のあるNFTをエアドロップ・giveawayで取得
事例37 NFTの時価
事例38 NFTを消費し、何らかのサービスを受けた場合
事例39 NFTの無償提供等(giveaway・廃品回収サービスの利用)
事例40 NFT同士の交換
事例41 NFTを新たに発行(mint)
第3部 確定申告準備・税理士依頼編
1 用意しておく資料
2 利用する取引所やDappsの選び方について
3 年末までに「必ず」やっておくこと
4 暗号資産・NFTの損益計算ソフトの選び方
5 損益計算の流れ(概要)
6 自分で損益計算を簡便かつ無料で行う方法
7 税理士に依頼する場合

金融庁による事務ガイドライン

2023年3月に金融庁から正式にガイドラインが出されました。

やや難しい表現もありますが、国が認めた情報ソースなので、時間のある時にチェックしておきましょう!
>>>金融庁の考え方

無料でNFTの本を読む2つの方法

「まだNFTを始めるかわからないから、本にお金をかけたくない」

そんな人のために、ここではNFT関連の本を無料で読む2つの方法を解説します。

また、途中で解約することによる違約金などのペナルティはないので、安心して試すことができますよ。

(1) kindle unlimited(キンドルアンリミテッド)

Amazonが提供している本の読み放題サブスクです。

月額980円で利用することができます。(Amazonプライム会員は780円)

この記事で紹介している本については、残念ながらほとんど読み放題の対象になっていません。

ただ、約80冊ほどのNFT関連本を読むことができます。

「あまり本にお金をかけられない」という人は、この中から自分にピッタリの本を見つけるのもアリです。

解約ペナルティは一切なし

1つ注意が必要なのは「無料期間終了後は自動更新される」というところ。つまり自分で解約しないと月額980円が発生してしまうのです。

「無料期間だけ試したい」という人は、無料期間が終わるまでに忘れずに解約しましょう

>>>Kindle Unlimitedの会員登録をキャンセルする

ちなみに、無料お試しを開始して、すぐに解約手続きをしても、30日間はサービスが利用できます。

忘れるのが不安な人は、すぐに解約手続きをしましょう。

(2)Audible(オーディブル)

AudibleはAmazonが提供している本の聴き放題サブスクで、月額1,500円で利用することができます。

プロのナレーター朗読をしてくれるので、通勤や家事のスキマ時間にもピッタリのサービスです。

kindle unlimitedとは対象になる本のラインナップが違います。

Audibleでは、本記事で超初心者の方向けに紹介した「NFTの教科書」はオーディブルで聞くことができます。

解約ペナルティは一切なし

またAudibleでは他に、NFT関連の本やNFTに特化したポッドキャストもあります。

私が特におすすめしたいのは以下の3つです。

  • 暗号資産&NFT(週刊東洋経済eビジネス新書No.412)
  • あたらしい経済(ポッドキャスト)
  • エクソダス(ポッドキャスト)

Audibleもkindle unlimitedと同じく、無料期間終了後は自動更新されます。

「無料期間だけ試したい」という人は早めに解約手続きをしておきましょう。

>>> Audibleの退会方法

NFTの買い方

NFTについてより深く知るためには、実際にNFTを買ってみるのがおすすめです。

私もNFTを買って、クリエイターさんや同じシリーズのNFTを持つコレクターさんと実際に会うことで、NFTの可能性を肌で感じることができました。

なす
なす

私のアイコンも、アマネメイさんというクリエイターさんがつくったNFTなんだよ。

ここで完全初心者の方向けにNFTの買い方を紹介します。

(1)取引所の口座開設&イーサリアムを買う

まずは国内の暗号資産取引所の口座開設をして、イーサリアムを買ってみましょう。

わからない人
わからない人

なんでイーサリアムを買うの?

実はNFTの多くはイーサリアムで売買されています。

なす
なす

国内のNFTで有名なクローンエックスやCNPもイーサリアムで売買されているよ。

イーサリアムは、ほぼ全ての取引所で取り扱いがあります。

わからない人
わからない人

イーサリアムが買えるおすすめの取引所ってどこ?

私が愛用していておすすめなのが、bitbank(ビットバンク)です。おすすめの理由は3つあります。

  1. 売買手数料が国内取引所の中で1番安い
  2. 取引所銘柄が国内取引所の中で1番多い
  3. スマホアプリが使いやすい

今だけ口座開設&入金で1,000円もらえる

以下の記事ではbitbank(ビットバンク)の口座開設と暗号資産の買い方について解説しています。

まだ暗号資産に慣れていない人はぜひ参考にしてください。

あわせて読みたい
【スマホで10分】bitbank(ビットバンク)の口座開設をカンタン解説【画像あり】
【スマホで10分】bitbank(ビットバンク)の口座開設をカンタン解説【画像あり】
あわせて読みたい
【画像でわかる】bitbank(ビットバンク)での暗号資産の買い方
【画像でわかる】bitbank(ビットバンク)での暗号資産の買い方

(2)ウォレットを作る

ウォレットとは、暗号資産を管理する個人の財布のようなものです。

NFTを買うには、取引所からウォレットに暗号資産を移動させる必要があります。

わからない人
わからない人

取引所とウォレットって何が違うの?

それぞれの大まかなイメージはこんな感じです。

  • 取引所=銀行口座
  • ウォレット=個人の財布

ウォレットにもいくつか種類があります。

一番有名なのがMetaMask(メタマスク)です。90%以上の人が利用しています。

メタマスクの作り方については、以下の記事で画像付き解説しています。

あわせて読みたい
【超初心者向け】Metamask(メタマスク)の登録方法【画像で解説】
【超初心者向け】Metamask(メタマスク)の登録方法【画像で解説】

(3)OpenSeaのアカウント作成&欲しいNFTを選ぶ

OpenSeaとはNFT版メルカリみたいなものです。

OpenSeaではNFTを買うことはもちろん、買ったNFTを転売したり、自分で作ったNFTを売ったりすることができます。

メタマスクのアカウントがあれば5分でカンタンに作れます。

手順は以下のとおりです。

  1. OpenSeaのトップページへ行く。(https://opensea.io/
  2. 画面右上の「人マーク」をクリックする。
  3. 「Metamask」をクリックします。
  4. 「次へ」をクリックします。
  5. 「接続」をクリックします。

以下の記事では、画像つきでアカウントの作り方を解説しています。ぜひ参考にしてください。

あわせて読みたい
【超初心者向け】OpenSeaのアカウント作成をカンタン解説【画像あり】
【超初心者向け】OpenSeaのアカウント作成をカンタン解説【画像あり】

(4)取引所からメタマスクへイーサリアムを送金する&NFTを買う

まだメタマスクにイーサリアムが入っていないので、このままではまだNFTは買えません。

取引所からメタマスクのアドレス宛にイーサリアムを必要があります。

ちなみにアドレスの入力を間違えると、送金したイーサリアムがなくなってしまう可能性があります。アドレスは手入力せず、必ずコピペしましょう。

以下の記事では、画像つきでわかりやすく解説しています。ぜひ参考にしてください。

あわせて読みたい
bitbank(ビットバンク)からメタマスクへの送金方法【パソコン版】
bitbank(ビットバンク)からメタマスクへの送金方法【パソコン版】

これでNFTを買う準備が整いました。

買い方はカンタン。自分の欲しいNFTを選び、「Buy now」をクリックして、あとは画面の指示に従うだけ。

買ったあとはSNSのアイコンにしたり、同じNFTを持っている人のコミュニティに参加したり、NFTを楽しみましょう。

無料でできるゲームファイ(NFTゲーム)をプレイしよう

「あまりお金はかけられない。でもNFTをもっとよく知りたい」

そんな人におすすめなのがゲームファイ(NFTゲーム)です。

ゲームファイ(NFTゲーム)とは、暗号資産が稼げるゲームのこと。

NFTキャラクターを買って、ゲームをプレイすると稼ぐことができます。

図解するとこんな感じです。

かつてはプレイするためには初期費用であるNFTが必須でしたが、現在では無料でプレイできるゲームファイ(NFTゲーム)も出てきています。

いきなり初期投資するのに抵抗がある人は、まずは無料で小さく始めてみましょう!

あわせて読みたい
【2023年最新版】無料で遊べるおすすめゲームファイ(NFTゲーム)19選【初心者OK】
【2023年最新版】無料で遊べるおすすめゲームファイ(NFTゲーム)19選【初心者OK】

「本を読んだだけ」では何も始まらない

「本を読んで新しいことを知ろう!」

こう考え、この記事を最後までお読みいただいたあなたは、一般の人に比べ、かなりリテラシーが高い人だと思われます。

ただ、せっかく本を読んでも、その後何も行動しないのであれば、何も始まりません。

どんなに小さな一歩でも良いので、読書後は実際にNFTに触れてみましょう!

そうすればNFTの理解が深まり、これから本格的なNFTの時代が来た時、スマートに立ち回れるはずです。

スポンサーリンク
ABOUT ME
gamefilabo
gamefilabo
ゲームファイブロガー
2021年から暗号資産が稼げる「ゲームファイ」を始めました。ブログやTwitterで、中学生でもわかる暗号資産の情報を発信しています。
記事URLをコピーしました