資産性ミリオンアーサー

【招待コード有】資産性ミリオンアーサーの遊び方【画像98枚で解説】

gamefilabo

「スクエニ発の資産性ミリオンアーサー。気になって調べたけど、どんなゲームなのかイマイチよくわかんない」


「何から始めればいいのか、ていねいに教えてほしい」

なす
なす

こんなお悩みを解決します。

資産性ミリオンアーサーを3行で表すと、こんなゲームです。

  • スクエニ発のスマホで遊べるNFTゲーム。
  • ゲームの目的は、ビックリマンシールみたいなシールを作ること。
  • シールは売買することができ、レアなシールは高値で取引されている。

実際の売買されているシールがこちら。

なす
なす

高いものだと1万円を超えるものもあります!

で、資産性ミリオンアーサーは最低限、以下の3つをやれば始められます。

  1. LINEアカウント認証&ユーザー登録をする。
  2. DOSI Walletをつくる。
  3. チュートリアルを終わらせる。

なお、上の3つの手順は、10分あれば完了します。

本記事では実際の私のスマホのスクショを使って、資産性ミリオンアーサーの始め方や遊び方を解説しています。

この記事を読めば、誰でもカンタンに始めることができますよ。

ちなみに、現在、資産性ミリオンアーサーでは友達招待キャンペーンを実施中。

以下の招待コードを入力して、ゲームを始めて条件を満たすと、ステキなプレゼントがもらえます。

ぜひ、ご利用ください!

76LmJC9peP

資産性ミリオンアーサーとは

ここでは資産性ミリオンアーサーのゲーム概要について解説します。

(1)資産性ミリオンアーサーはシール集めゲーム

資産性ミリオンアーサーは、2021年10月にスタートしたスクウェア・エニックス初のNFTプロジェクト。

2023年4月にゲーム機能が実装され、既に多くのプレイヤーに遊ばれています。

ゲームのメインコンテンツは「シールコレクション」。ゲーム内で作ったシールは売買することができます。

また、自分が作ったシールには、自分のIDが刻まれるという、NFTならではのエモい体験ができます。

NFTとは

NFTは、世界に1つだけのデジタルデータです。

マイナンバーカードと同じく、NFTの1つ1つにID番号が振られています。

暗号資産で売買することができます。

実際のNFTがこちらです。

同じ見た目でも「よく見たらIDが違う」ということもあります。

(2)資産性ミリオンアーサーの基本情報

資産性ミリオンアーサーの基本情報は、以下のとおりです。

運営会社株式会社スクウェア・エニックス
ゲームジャンルシールコレクション
開発国日本
言語日本語
対応機種PC、スマホ(ブラウザのみ対応。専用アプリはなし)
使用する暗号資産銘柄LN(LINEpayやクレカでも決済可)
ゲーム内通貨MC(ミリオンコイン)、OMJ(おまんじゅう)
公式サイトhttps://shisansei.million-arthurs.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/ShisanseiMA_PR
わからない人
わからない人

MC(ミリオンコイン)、OMJ(おまんじゅう)は何が違うの。

この2つの通貨の特徴は、以下のとおりです。

  • MC:シールの素材を集めるキャラクターを買ったり、キャラクターのレベルを上げる。
  • OMJ:たくさん持っていると、ゲームログインボーナスが豪華になる。

またシールの売買は、LN(LINEが発行している暗号資産)で取引できますが、LINEpayなどでも取引OKです。

なので、暗号資産取引所の口座がなくても、楽しむことができます。

(3)資産性ミリオンアーサーの初期費用

資産性ミリオンアーサーは、無料で始めることができます。

が、課金をすることでより、効率的にゲームを進めることができます。

ただ「どんなシールに課金するか」は割とコツがいるので、いきなり課金はおすすめできません。

ゲームに慣れるまでは無料でプレイしましょう!

資産性ミリオンアーサーの始め方

資産性ミリオンアーサーを始め方は以下の3ステップです。

  1. LINEアカウント認証&ユーザー登録をする
  2. DOSI Walletをつくる
  3. チュートリアルを終わらせる

とりあえず、この3つだけやっておけば、ゲームが始められます。

それぞれ実際の私のスマホ画面を使って解説します。

(1)LINEアカウント認証&ユーザー登録をする

①LINEアカウントをタップします。

②LINEアプリでログインを長押しします。

③「LINEで開く」をタップします。

④「許可する」をタップします。

⑤「名前」「招待コード」を入力します。「利用に同意する」にチェックをいれてOKをタップします。

招待コードをもっていない人は

76LmJC9peP

を入力しましょう。

これで「LINEアカウント認証&ユーザー登録」は完了です。

(2)DOSI Walletをつくる

DOSI Walletとは、NFTを管理するお財布のようなものです。

シールをNFT化して、販売するために必要になります。

①以下のURLから公式HPへ行きます。
>>>https://wallet.dosi.world/

②「ログイン」をタップします。

③「LINEでログイン」をタップします。

④「LINEアプリでログイン」をタップします。

⑤「許可する」をタップします。

⑥パスワードの設定に移ります。「次へ」をタップします。

⑦6桁のパスワードを入力します。(入力は2回行います)

⑧パスワードの設定が完了したら、「OK」をタップします。

⑨お疲れ様です。これでDOSI Walletの作成は完了です。

(3)チュートリアルを終わらせる

①公式サイト(https://shisansei.million-arthurs.com/)のトップ画面の「ゲーム」をタップします。

②利用規約を確認し、「同意する」をタップします。

③チュートリアルが始まります。「次へ」をタップします。これ以降は画面の指示にしたがって、進んでいきます。

④これでチュートリアルは完了です。「閉じる」をタップします。

資産性ミリオンアーサーの遊び方

チュートリアルまで終わったら、ゲームをプレイしてみましょう。

遊び方の流れは、以下の3つです。

  • 「冒険」で寿司を手に入れる。
  • 「工場」で寿司をパンツに変える。
  • 「製造」でパンツをシールに変える。

それぞれ画像つきで解説します。

(1)「冒険」で寿司を手に入れる

①ゲーム画面で「冒険」をタップします。

②挑戦するダンジョンを選びます。

③ダンジョンのレベルを選びます。

④ダンジョンに挑戦するために、3体キャラクターを選びます。なるべく進行予測が100%になるように編成しましょう。

進行予測100%すると、そのダンジョンでもらえる寿司の最大量がゲットできます。

⑤キャラクターを選んだら「挑戦」をタップします。

⑥ゲームが開始されます。ゲームはオートなので、特に操作は必要ありません。(ゲーム中に画面をタップするとスキップできます)

⑦終わると寿司が獲得できます。

⑧冒険に出したキャラクターは「待機中」になり、一定時間は冒険に出せなくなります。

(2)「工場」で寿司をパンツに変える

①パンツを生産する工場を選びます。「待機中」をタップします。

②「稼働準備」をタップします。

③素材となる寿司を選びます。「選択」をタップします。

④生成に使用する寿司をタップします。

⑤工場で働くキャラクターを選びます。「選択」をタップし、キャラクターをタップします。

わからない人
わからない人

どんなキャラクターを選べば良いの?

なす
なす

「生産量をアップさせる工場スキル」を持ったキャラクターがおすすめだよ!

実際のキャラクターがこちらです。

このキャラクターの場合は、「生産量を10%増加する」工場スキルがあります。

他には、「生産時間を短縮する」工場スキルを持ったキャラクターや、工場スキルが全くないキャラクターがいます。

⑥+マークをタップして、生成に使用する寿司の数量を決めます。決まったら「確認」をタップします。

⑦稼働をタップします。

⑧これでやることは完了です。工場は稼働中となり、パンツが作り終わるまでの時間が表示されます。

選ばれたキャラクターは「仕事中」のステータスになり、しばらく使えなくなります。

(3)「製造」でパンツをシールに変える

パンツを使ってシールを作りましょう。投入するパンツの種類や数量によって、ゲットできるシールが変わります。どんなシールが出るかはランダム(いわゆるガチャ)です。

①ゲーム画面で「製造」をタップします。

②パンツを選択します。1つのシールを作るのに、最低1,000枚のパンツが必要です。

(吹き出し)2,000枚分のパンツを選べば、シールは2枚もらえるの?

(吹き出し)結論から言うと、シールは2枚もらえないよ。ただパンツの数量を増やすと、レアなシールがゲットできるチャンスが増えるんだ。

③「回転マーク」をタップすると「どんなシールが出る可能性があるのか」がわかります。確認出来たら「製造!」をタップします。

④「OK!」をタップします。

⑤数秒後にシールができます。

⑥出来上がったシールは、「シール」をタップすると確認できます。

資産性ミリオンアーサーの序盤の攻略方法

私の経験をもとに、初心者がゲーム序盤でとるべき戦略を紹介します。

主な戦略は以下の3つです。

  • デイリーミッションは必ずやる
  • 友達招待ボーナスの条件をクリアする
  • 150,000MCキャラを解放する

詳しく解説します。

(1)デイリーミッションは必ずやる

デイリーミッションは全てクリアする5,000MCがもらえます。

デイリーミッションの内容は以下のとおりです。

  • 冒険ボタンからダンジョンに行き、寿司を100個入手しよう。
  • 冒険ボタンからダンジョンに行き、寿司を300個入手しよう。
  • 工場ボタンからラインに行き、パンツを300枚作ろう。
  • 製造ボタンから湖に行き、ギアシールを1個製造しよう。
  • 製造ボタンから湖に行き、ギアシールを3個製造しよう。
  • 製造ボタンから湖に行き、ギアシールを5個製造しよう。

初心者の方だとピンとこないかもですが、ミッションの内容はあまり難しくないです。

作業自体は、初期の状態でも15~20分で終わります。

毎日やるようにしましょう。

(2)友達招待キャンペーンの条件をクリアする

現在、資産性ミリオンアーサーでは「友達招待キャンペーン」が実施中です。

以下の2つの条件を満たすと、50,000MCがもらえます。

  • 招待コードを入力してゲームを始める。
  • メガプレスをする。

まだ招待コードを持っていない方は、以下の招待コードを使ってください。

76LmJC9peP

わからない人
わからない人

メガプレス?どうやればいいの?

メガプレスの手順は以下のとおりです。

  1. DOSI Walletをつくる
  2. キャラシールをプレスする
  3. ギアシールをNFT化する
  4. メガプレスする

※①については(2)DOSI Walletをつくるで解説済みです。

②以降について、画像を使って説明します。

②キャラシールをプレスする

①トップ画面から「メガプレス」をタップします。

②「手順について」をタップします。

③「Walletへ」をタップします。

④LINEアプリに移動します。「パスワードを入力する」をタップします。

⑤DOSI Walletのサイトへ移動します。「LINEでログイン」をタップし、「開く」をタップします。

⑥DOSI Walletの6桁のパスワードを入力します。

⑦「確認」をタップします。

⑧「OK」をタップします。

⑨もう一度「リクエストが完了しました」と表示されたら、資産性ミリオンアーサーのサイトへ戻ります。

⑩「認証する」をタップします。

⑪「タップ+」をタップします。

⑫「コレクションへ」をタップします。

⑬コレクション画面に移ります。「その他」をタップします。

⑭「その他」の中に、無料でもらったシールがあります。ここではこのシールをプレスします。シールをタップします。

⑮さらにシールをタップします。

⑯シールの詳細が表示されます。下にスクロールして、プレスをタップします。

⑰背景とフレームを選びます。「まるっとおまかせ」を選ぶと、良い感じにデザインされた背景とフレームの組み合わせが表示されます。好きな背景とフレームを選んだら「決定」をタップします。

⑱「OK」をタップします。

⑲画面をタップします。

⑳さらに画面をタップします。

㉑お疲れ様でした。これでプレスは完了です!

③ギアシールをNFT化する

①トップ画面で「シール」をタップします。

②「アイテムを使ってNFT化」をタップします。

③シールを選びます。

④「NFT化」をタップします。
※NFTタグはデイリーミッションやログインボーナスでゲットできます。

⑤お疲れ様です。これでギアシールのNFT化は完了です。「OK」をタップします。

④メガプレスする

①メガプレスの画面を開き、「タップ+」をタップします。

②キャラクターシールを選びます。

③「OK」をタップします。

④「タップ+シールを選択」をタップします。

⑤NFT化してあるシールを選びます。

⑥シールの位置を設定してOKをタップします。

⑦「次へ」をタップします。

⑧「メガプレス」をタップします。

⑨最終確認画面が表示されます。「OK」をタップします。

⑩お疲れ様です!これでメガシールの作成は完了です!

友達招待の条件がクリアされているか確認しましょう。

「MENU」をタップし、資産性ミリオンアーサートップ画面にいきましょう。

⑪「!」をタップすると、友達招待の条件をクリアしたことが確認できます。

(3)150,000MCキャラを解放する(個人的におすすめ!)

(1)(2)はみんなが共通してやるべきことです。

しかし、それ以降は自分で考えながら、ゲームをプレイしていくことになります。

このゲームで目標となるのが「☆5シールを集めること」。

そのために私は、まず15,000MCキャラ解放を優先的にやりました。

わからない人
わからない人

150,000MCのキャラを解放すると☆5シールが集めやすくなるの?

なす
なす

そのとおりです。ロジックは以下のとおりです。

  1. ☆5シールを製造するには、レアパンツが必要。
  2. レアパンツを工場で作るには、レア寿司が必要。
  3. レア寿司を手に入れるには、レベルの高いダンジョンのクリアが必要。
  4. レベルの高いダンジョンをクリアするには、強いキャラクターが必要。

この強いキャラクターというのが、15,000MCキャラなのです。

150,000MCキャラを解放し、さらにキャラのレベルを上げることで、高難度ダンジョンを突破することができます。

わからない人
わからない人

なるほど。で、MCはどうやって集めればよいの?

無課金の場合、以下の3つの方法があります。

  • デイリーミッションをクリアする。(すべてクリアで5,000MCもらえる)
  • ログインボーナスでもらう。(3~4日で1,000MCもらえる)
  • シールを売却して、MCを稼ぐ。(一番安いシールで1枚200MC)

ちなみに15,000MCキャラ以外に30,000MCキャラ、50,000MCキャラなどもいます。

確かに、これらのキャラを解放しレベルを上げれば、ある程度は強くなります。

しかし、各クラスのキャラにはレベルの上限があり、上限に達すると、これ以上は強くなりません。

で、結局150,000MCキャラが必要になります。

安いキャラで妥協せず、150,000MCキャラの解放を目指しましょう!

資産性ミリオンアーサーは資産性のあるゲーム

今までのソシャゲだと、ゲーム内で獲得したアイテムは、あくまでもゲーム内で使えるお金としか交換できませんでした。

たとえ超激レアアイテムを持っていたとしても、現実世界のお金に換えることはできません。

しかし、資産性ミリオンアーサーは違います。

ゲーム内で手に入れたアイテムは、現実世界のお金で売買が可能です。

しかも、LINEアプリがあれば、誰でもカンタンに取引ができます。

今後は資産性ミリオンアーサーみたいに「ゲームで稼げる」ことが当たり前の時代になるでしょう。

本格的なブームが来る前に、資産性ミリオンアーサーで「ゲームで稼ぐ」という新体験をしてみましょう。

スポンサーリンク
ABOUT ME
gamefilabo
gamefilabo
ゲームファイブロガー
2021年から暗号資産が稼げる「ゲームファイ」を始めました。ブログやTwitterで、中学生でもわかる暗号資産の情報を発信しています。
記事URLをコピーしました