【NFTゲームは副業としてアリ?】稼ぐコツや始め方をカンタン解説
スキマ時間にできる副業を始めたい。
ゲームファイ(NFTゲーム)って副業として成立するの?
ゲームファイ(NFTゲーム)のリアルなお金事情や稼げるコツが知りたいな。
こんなギモンにお答えします。
どれくらい稼げるかについては、プレイするゲームファイ(NFTゲーム)や暗号資産の時価によって違います。
2023年現在のゲームファイ(NFTゲーム)の収益は「ポイ活以上、主婦のパート月収未満」がボリュームゾーンと言われており、かなり変動幅が大きいです。
また初期投資したお金を取り戻せないというリスクもあります。
なので「副業=安定収入の確保」という観点だと、ゲームファイ(NFTゲーム)は副業には向いていません。
ただ、個人的には、収入が不安定というデメリットはあるものの、スキマ時間にでき、最新のテクノロジーの知識が身につくので、会社勤めのビジネスパーソンにはピッタリだと考えています。
本記事では、現役ゲームファイプレイヤーである私が、
- 【1分でわかる】ゲームファイ(NFTゲーム)をカンタン解説
- ゲームファイ(NFTゲーム)は副業して成立するのか
- ゲームファイ(NFTゲーム)を副業にして稼ぐ5つのコツ
- ゲームファイ(NFTゲーム)副業の始め方
- 副業におすすめのゲームファイ(NFTゲーム)
- ゲームファイ(NFTゲーム)で副業するときの注意点
について解説します。
本記事を最後まで読めば、初心者の人でもゲームファイ(NFTゲーム)で稼げるコツを理解して、始めることができますよ。
2021年から暗号資産が稼げるゲーム「ゲームファイ」を始める。運動して稼ぐ「STEPN」に早期参入し、50万円以上の利益を得る。
現在はスクエニ発「シンビオジェネシス」や「資産性ミリオンアーサー」をはじめ、数種類のゲームファイをプレイ中。
ブログやTwitterでゲームファイの情報発信。
【1分でわかる】ゲームファイ(NFTゲーム)をカンタン解説
NFTとゲームファイ(NFTゲーム)のしくみをサクッと解説します。
(1) NFTとは「世界に1つだけのデジタルデータ」
NFTの正式名称は「Non-Fungible-Token」。
日本語に直すと「非代替性トークン」です。
日本語に直してもわけわからん、、、
カンタンに言うと、世界にたった1つしかない代替不可能なデジタルデータです。
マイナンバーカードみたいに、NFTの1つ1つにID番号が振られ、所有者がだれなのかも刻まれています。
実際の画像がこちらです。
NFTのポイントを3つにまとめると、こんな感じです。
- 発行元や取引履歴もデータに刻まれる。
- データの改ざんは不可能。
- 誰でも自由に売買できる。
もし、スクショをして、全く同じデザインのNFTをつくっても、シリアル番号や発行元のデータを見れば、すぐに偽物だとバレてしまいます。
素人でも本物と偽物をカンタンに区別できるんだよ。
だからデジタルデータとしての価値が認められているのです。
(2) ゲームファイ(NFTゲーム)で稼げるしくみ
ゲームファイ(NFTゲーム)で稼げるしくみは、基本的に以下のとおりです。
- 初期費用としてNFTを購入。
- ミッションをクリアして、ゲーム内通貨をゲット!
- 取引所を通じて、ゲーム内通貨を日本円に交換。
図解するとこんな感じです。
ただ、ゲーム内通貨は良くも悪くも日々変化します。
最悪の場合、価値がほぼゼロになるというリスクもあります。
ちなみに今では、無料でプレイできるゲームファイ(NFTゲーム)も出てきています。
以下の記事では、無料プレイできるゲームファイ(NFTゲーム)を紹介していますので、興味のある人はぜひご覧ください。
ゲームファイ(NFTゲーム)は副業して成立するのか
結論から言うと、「安定した副業としては成立しない。スキマ時間にできるおこづかい稼ぎならアリ」です。
ゲームファイ(NFTゲーム)の収益に関するツイートを紹介します。
こちらは稼げた人のツイート。
こちらは、苦労されている方のツイート。
つまり、初期投資してカンタンに稼げる人もいれば、稼げていない人もいるということです。
こちらは無料で始められる「資産性ミリオンアーサー」を無課金で攻略している人のツイート。
正直、いきなりたくさん初期投資をするのはおすすめできません。
「まずは無料でできるゲームファイ(NFTゲーム)をプレイして、慣れてきたら課金する」というスタイルがおすすめです。
ゲームファイ(NFTゲーム)を副業にして稼ぐ5つのコツ(※個人的な意見です)
2年弱、私自身もゲームファイにコミットしつつ、稼げるプレイヤーの行動をウォッチしてきました。
その中で見えてきた「稼げるコツ」を紹介します。
(1)手数料の安い取引所を使う
初期費用であるNFTを買うためには、暗号資産が必要。
そんな暗号資産をどこで調達するかが大事です。
暗号資産なんてどこで買っても同じでしょ。
私も最初はそう思っていました。
が、実際は取引所によって売買手数料が違います。
以下をご覧ください。
取引所名 | bitbank | bitFlyer | Coincheck |
売買手数料 | -0.02%または0.12% | 0.01 ~ 0.15% | 0.0% |
bitbankは注文方法により、手数料を選べます。
パッと見、誤差レベルに感じますが、取引を積み重ねるとトータルコストでかなりの損になります。
ただでさえリスクのある暗号資産、少しでもコストを抑えるために売買手数料の安い取引所を選びましょう。
今だけ口座開設&入金で1,000円もらえる
(2)リリース前からNFTゲームのディスコードに参加する
ディスコードって何?
ディスコードとは、カンタンにいうとゲーム専用のチャットアプリです。
公式が情報を発信したり、プレイヤー同士の交流する場になっています。
リリース前からNFTゲームのディスコードに参加すること、以下のメリットがあります。
- NFTゲームで勝つための戦略をじっくり立てられる。
- 情報交換をする仲間に出会える。
- 運営からステキなプレゼントがもらえる可能性がある。
NFTゲームには、ゲームをリリースする前に、ディスコードでプレイヤーとコミュニケーションをとる文化があります。
また「早いうちから応援してくれてありがとう。お礼にステキなプレゼントを差し上げます。」みたいなこともよくあります。
逆にリリース後、かなり時間がたってしまったNFTゲームには、こうした恩恵を受けづらいです。
さらに、すでに猛者たちがいるので、なかなか稼ぎにくい状況になっています。
できればリリース前、もしくはリリースして間もないNFTゲームを選ぶとよいでしょう。
(3)「稼げる」ではなく「楽しい」ゲームファイ(NFTゲーム)を選ぶ
副業として考えるなら「どれくらい稼げるのか」がゲームファイ(NFTゲーム)選びで大事なポイントです。
しかし、稼げるけど楽しくないゲームファイ(NFTゲーム)は、稼げなくなった途端にプレイヤーは一気に離れていきます。
2022年にはこういったゲームファイ(NFTゲーム)が生まれては消えてを繰り返してきました。
(アクシーとステップンのデータ)
しかし、ゲームファイ(NFTゲーム)そのものが楽しければ、稼げなくてもプレイヤーは減りにくい。
つまり、ブームが去ったとしても、再起のチャンスがあると言えます。
2023年には稼ぐよりも楽しさにウェイトをおいたゲームファイ(NFTゲーム)が続々リリース予定です。
心から楽しいと思えるゲームファイを選びましょう。
(4)最高のタイミングで売り抜けようとしない
「ゲーム内通貨が最高値の時に換金したい!!」
この気持ちよくわかります。
が、現実的にこれは不可能です。
ゲーム内通貨の最高値なんて、ゲームファイ(NFTゲーム)の運営チーム含め、誰にもわかりません。
価格が暴落した瞬間に売れば良いんじゃない??
こんな風に考える人もいますが、暴落時に売る時にはこんなリスクがあります。
- 暗号資産取引所のサーバーがパンクして全く取引できない。
- ゲームファイ運営が一時的に出金をとめる。
- 「どうせまた価格は上がる」と根拠のない自信により、換金を後回しにする。
「暴落してから行動する」では、すでに手遅れなのです。
なので、「毎週◯曜日にもうけの20%だけ利益確定しよう」という感じで、定期的にコツコツ利確しましょう。
(5)自分の経験をブログやYouTubeで発信する
ゲームファイ(NFTゲーム)のプレイだけの副業は、ゲーム内通貨の価格変動もあるため、リスクもあるし、安定もしません。
なので、ゲームファイ(NFTゲーム)のプレイと同時並行して、ブログやYouTubeでの情報発信がおすすめです。
特にブログの方は、月々のコストが1,000円以下とリーズナブルなので、初心者におすすめです。
でも、webで文章書いたことなんてないよ。
そんな、ブログを本当に読んでくれるの?
結論からいうと、読んでくれます。
なぜなら、ゲームファイ(NFTゲーム)の情報はあまりのに出回ってないからです。
少しくらい文章が下手くそでも、あなたがゲームファイ(NFTゲーム)で得た経験はレアなので価値があります。
私もブログを始める前はハードルを感じたけど、やってみたら1時間くらいでサイトを立ち上げられたよ。
今では「ブログ 始め方」でググれば、ノウハウがたくさん出てきます。
で、そんなブログを始めるには、レンタルサーバーの契約がマストです。
サーバー会社はたくさんありますが、「安くて速い!」という理由で、私はConoHa WING(コノハウィング)を使っています。
>>>ConoHa WING(コノハウィング)
以下の動画では、トップブロガーのヒトデさんが、コノハウィングを選んだ人向けに、サーバーの契約から初期設定までをていねいに解説されています。
ゲームファイ(NFTゲーム)副業の始め方
遊ぶゲームファイ(NFTゲーム)によってやや違いますが、一般的に始めるためには、まずNFTを買う必要があります。NFTを買うまでのおおまかな流れは、以下のとおりです。
- 暗号資産取引所の口座開設&暗号資産を買う。
- ウォレットを準備する。
- OpenSeaのアカウントをつくる。
それぞれカンタンに解説します。
(1)取引所の口座開設&暗号資産を買う
初期費用となるNFTを買うには、取引所の口座を開設して、暗号資産を買う必要があります。
また、無料で始められるゲームファイ(NFTゲーム)でも、稼いだ暗号資産を日本円に換金するために、やはり口座開設はマストです。
口座開設には審査があり、審査が長いと2~3日かかる場合があるので、よゆうを持って準備しましょう。
私がおすすめしている取引所はbitbankです。おすすめの理由は3つあります。
- 売買手数料が国内取引所の中で1番安い。
- 取引所銘柄が国内取引所の中で1番多い。
- スマホアプリが使いやすい。
売買手数料で損をしたくない人はbitbankを利用しましょう。
以下の記事ではbitbankの口座開設&暗号資産の買い方について画像つきで解説しています。
手続き不安な方はぜひ参考にしてください。
(2)ウォレットを準備する
ウォレットとは、暗号資産やNFTを管理する個人の財布のようなものです。
取引所に預けたままでは、暗号資産で自由に買い物ができません。
なので、取引所から個人の財布であるウォレットに、暗号資産を移動させる必要があります。
また、ゲーム内でゲットしたNFTアイテムを受取るためにも、ウォレットは必要です。
取引所とウォレットの関係は、以下のとおりです。
ウォレットにもいくつか種類があります。
一番有名なのがMetaMask(メタマスク)です。90%以上の人が利用しています。
メタマスクの作り方については、以下の記事で画像付き解説しています。
(3) OpenSea(オープンシー)のアカウントをつくる
OpenSeaとは、カンタンに言うとNFT版メルカリです。
OpenSeaでは、ゲームファイ(NFTゲーム)運営者がNFTを販売できるのはもちろん、あなたがゲーム内でゲットしたNFTアイテムも売ることができます。
こちらはOpenSea内にあるシンビオジェネシスというゲームファイ(NFTゲーム)のページです。
ウォレットさえ作ってしまえば、5分でOpenSeaのアカウントがつくれます。時間のある時に、サクッと終わらせておきましょう!
副業におすすめの日本発ゲームファイ(NFTゲーム)3選
まだリリース前or最近リリースされたばかりの日本発ゲームファイ(NFTゲーム)を、厳選して3つ紹介します。
どれもスキマ時間にサクッとプレイできるので、忙しいビジネスパーソンでも楽しめますよ。
(1)資産性ミリオンアーサー
資産性ミリオンアーサーは、2023年4月にゲームコンテンツが実装されたスクウェア・エニックス初のNFTプロジェクト。
「とりあえずLINEアプリさえあれば、誰でも遊べる!」という手軽さから、今までゲームファイ(NFTゲーム)をプレイしたことがなくても、ソシャゲ感覚で遊ぶことができます。
ゲームのメインコンテンツは「シールコレクション」。ゲーム内で作ったシールは売買することができます。
また、自分が作ったシールには、自分のIDが刻まれるという、NFTならではのエモい体験ができます。
超初心者におすすめのカジュアルなゲームファイ(NFTゲーム)です。
運営会社 | 株式会社スクウェア・エニックス |
ゲームジャンル | シールコレクション |
開発国 | 日本 |
言語 | 日本語 |
対応機種 | PC、スマホ(ブラウザのみ対応。専用アプリはなし) |
使用する暗号資産銘柄 | LN(LINEpayやクレカでも決済可) |
ゲーム内通貨 | MC(ミリオンコイン)、OMJ(おまんじゅう) |
公式サイト | https://shisansei.million-arthurs.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/ShisanseiMA_PR |
(2) SYMBIOGENESIS(シンビオジェネシス)
SYMBIOGENESISは、スクエニ発の謎解きRPG。
謎を解くために、他のプレイヤーとの「情報の共有」が欠かせません。
しかし、時には仲間と距離をおき「情報の独占」が求められる場面も出てきます。
人気マンガ「ハンターハンター」のグリードアイランドにコンセプトが似ていると言われているよ。
「戦略的コミュニケーション」がゲームのカギを握る、ちょっぴり大人なコンテンツになっています。
まだ、リリース前にも関わらず、スクエニ発ということもあり、公式Twitterのフォロワー数は4.5万人超え。
今のうちに情報をウォッチしておけば、ゲームリリースと同時にスタートダッシュを決められるチャンスです!
運営会社 | 株式会社スクウェア・エニックス |
ジャンル | ストーリー解放型NFTエンターテインメント(謎解きRPG) |
開発国 | 日本 |
言語 | 英語・日本語 |
対応機種 | PC・スマホ(ブラウザゲーム) ※推奨ブラウザはGoogle Chrome |
使用する暗号資産銘柄 | ETH(イーサリアム)、MATIC(ポリゴン) |
公式サイト | https://symbiogenesis.app/ |
公式Twitter | https://twitter.com/symbiogenesisPR |
公式ディスコード | https://discord.gg/wXGwuTGBPp |
詳しいことは以下の記事でまとめています。
気になる方は以下の記事もチェックしてみて下さい。
(3) PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)
プロジェクトゼノは、XENOというキャラクター同士を戦わせるターン制カードゲーム。
ゲームファイ(NFTゲーム)では珍しく、専用のスマホアプリもあります。
またYoutuberのヒカル氏がアンバサダーを務めていることでも話題になっています。
私もNFTキャラクターであるXENOを購入しました。
※左のNFTはヒカルコラボXENOです。
XENOには「攻撃が得意」「守備が得意」「魔法が使える」など、6つの「クラス」があります。
また、WEAPON(武器)やCHARM(アクセサリー)を装備させることで、XENOを強化することも可能。戦う相手の相性によっても勝負が左右する、戦略が求められるゲームになっています。
今後はゲームファイ(NFTゲーム)として初めて、eスポーツにも進出する予定で、日本だけでなく世界で注目されているタイトルです。
運営会社 | CROOZ Blockchain Lab |
ジャンル | ターン制カードゲーム |
トークン(ゲーム内通貨) | GXE:将来的に、所有するNFTの価値を上げたり、ゲームの運営にかかわることができる。 UXE:ゲーム内アイテム等が購入できる。 Gコイン:NFTBOXを開封することができる。 Uコイン:バトルで勝利するとゲットできる。 Mコイン:マーケットプレイスでNFTを購入するために必要。 |
開発国 | 日本 |
言語 | 英語、日本語 |
対応機種 | スマホのみ(専用アプリ有) |
公式サイト | https://project-xeno.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/PROJECTXENO_JP |
ゲームファイ(NFTゲーム)で副業するときの3つの注意点
ここではゲームファイ(NFTゲーム)で注意すべきことを厳選して3つ紹介します。
(1)知らない人からのDMは無視する!
NFT界では制度が未発達をいいことに、毎日のように詐欺が発生しています。
具体的には、個人にDMでスパムリンクを送り付けて、ウォレットからNFTを盗み取るという手口です。
実際に私がディスコードというチャットアプリでもらったDMがこちら。
基本的にDMは英語が多いです。DMのおおまかな内容はこんな感じです。
「おめでとうございます!あなたはキャンペーンに当選しました。つきましてはNFTをタダで差し上げますので、以下のリンクからメタマスクを接続してください」
このDMの悪質なのが、公式アカウントのフリをしているところ。
アイコンや名前がいかにも公式っぽいので、普通の人は信じてしまいます。
しかし、公式アカウントが個人にDMを送ることは100%ありえません。(大げさな表現ではなく本当に100%です。)
絶対に無視しましょう。
(2)ウォレットの秘密鍵は絶対に誰にも教えちゃダメ!
秘密鍵とは、ウォレットを作る時に個人に割り振られるパスワードのようなものです。
秘密鍵を知っていれば、誰でもあなたのウォレットからNFTを抜き取ることができます。
銀行口座の4ケタの暗証番号と同じくらい大事だよ!
ゲームファイ(NFTゲーム)をプレイするために、秘密鍵の入力を要求されることは絶対にありえません。「秘密鍵を入力してください」は100%詐欺です。
秘密鍵は絶対に誰にも教えないようにしましょう。
(3)確定申告も忘れずに!
ゲームファイ(NFTゲーム)副業の収益は「雑所得」です。
会社から給料をもらう「給与所得」と違って、自分で計算をして税務署に納税する必要があります。
納税方法については最寄りの税務署に聞けば教えてくれます。
ただゲームファイ(NFTゲーム)収益の計算方法については、自力で頑張る必要があります。
以下の本は、NFTの税について、初心者でもわかるようにまとまっています。時間のある時に勉強しておきましょう。
ゲームファイ(NFTゲーム)副業の未来
2023年、スクエニやバンダイなど、日本トップのゲーム企業が続々とゲームファイ事業に進出しています。
2022年の「稼げるけどつまらない」時代から確実に変わろうとしています。
実際、最近はソシャゲに劣らないくらいおもしろいゲームタイトルも増えてきました。
とはいえ、ゲームファイは未知なところが多いので、プレイヤーはかなり少ないです。
私はそんな今がゲームファイを始める最高のタイミングだと考えています。
誰よりも早く、新しいマーケットに参入することで稼げるチャンスはグッと増ます。
将来やってくるゲームファイブームに備えて「今」行動しましょう。